'03/08/09(土)<台風10号四国から新潟へ大暴れ、関東も緊張する天候>

●畑の巡回。写真を撮ってる時点での天候は時折、強風は吹くものの雨は止んでいる状態。

a b c d

a;今期葉もの用畑。葱は時間ができると定植しているようで、定植部分がある程度増えてました。葉ものはこの春菊だけ。
b;c;2番目胡瓜。とうとう取り除け完璧ネットが完成。制作指揮者HAたのさん。ここまでやる必要があるのか?という疑問もあるが、それより、ここまでやる凄さが凄い。私も今までいろいろ見てきて、「有機農業をやる場合は、自然に逆らわずに従い、でも、時には、無理に見えても、反しても、とことんやる行動力が必要だ。」というのは感じている。これがないとフニャフニャよ。
d;生長が速い!、、、と感じました。

e f g h

e;バジルはだいぶ自重(強風もあるかな?)で倒れてました。
f;小松菜。中央左が採ってる小松菜。手前が次に採る小松菜。他は草。
g;播種、発芽した小松菜。
h;ナタ豆。自分の畑のナタ豆を見て思ったんだけど、支柱と支柱の間の空間がもったいない気が、、、。折角出た複数の蔓が支柱に集中してしまい、光を奪い合っているような、、、。仮にネットだったら集中する事もないような、、、。ネット栽培がいいかわるいか、分からんけどね。

i j k l

i;手前がオクラ。奥が1番目胡瓜。1番目胡瓜はだいぶ上まで枯れ上がってきたけど、今日も収穫したそうです。
j;強風に吹かれてるピーマン。変わりなくバカ成り。
k;強風に吹かれてる、シシトウ(中央)。(強風にもよるが)自重による倒伏が増えてた。
l;ナス。だいぶ葉っぱが寂しい。、、、けど、今、収穫が多く、消費者一人に20個だそうです。大平農園ではナスは1つ50円。20個だと1000円ってことか?

n m o p

m;n;同じ通路の左右を撮ったんだけど、右がほとんど枯れ上がってました。脚光でしょう。聞いたら普段は9月まで元気らしいが、今回は、初めの頃、おとうさんが血だらけになって入院した事が第一の原因みたい。
o;強風でいい調子に回ってました。今は、実際に水を汲み上げてないけど、はたして、台風の強風に耐えるのか?
p;自分の所では通路をどう管理しようか悩んでるんで、それで、今日、気が付いたが、古いじゅうたんで草を抑えてるとこうなるのね。

q r s t

q;小さい方のハウス。
r;s;大きい方のハウス内の、多分、植えないであろう、八丈おくら、どじょういんげん、ピーマン、普通のおくら。
t;ひまわり発見。、、、今まで気が付かなかったぁ。

u v w x

u;v;w;レタス、キャベツ類。
x;ハウスの横。

y z

y;研修生寝泊まり小屋にあさがお。ほおずきも発見。
z;今日のイレギュラーもの。

他;西瓜、里芋、変わりなし。西瓜はまだ収穫してないとの事。
  堆肥は今週、粉砕、切り返しをやらなかった模様。

●今週の作業を泊り込み研修生に聞いたところ、2番目胡瓜のネット張り、収穫、出荷、葱植え、、、といったところのようです。

●今日の作業。午前中に2番目胡瓜の誘引。途中、大雨強風に見舞われたけど、これだけはやっておきたかったのだろう。、、、やってみて気が付いたけど、今回は前回誘引から時間が少し経ち過ぎたようで、気持ち垂れ下がりが長かった。+ここまでの強風、+前回誘引した部分の強度(緩過ぎもなんだが、まず、強く固定し過ぎて)で、折れてる主枝が多かった。今日の作業はこれだけ。

●大平家の朝食は遅い。ブランチ状態。で、昼が1時過ぎ。そのブランチの時間、HAたのさん夫妻が来た。旦那さんは、長年、大田市場で氷屋営んできたせいか、もともとか、指が短く太い!確かにあの指は市場人ってな気がした。、、、それよりも、、、なんとまあ、仲のいい夫婦!、、、と感心しました。

●「肥馬屋(こえまや)」、、、農家の建物の1つ。役畜の馬や肥料の小屋のこと。先週聞いた話のなかで出てきた、キーワード。

●牛の角(葱)の種取りで、採ろうと思えばたくさん取れたのになんで初めの頃の葱坊主だけしか採らなかったのか?選抜という意図もあってのことか?、、、聞いてみました。、、、選抜した気はなく、また、この牛の角の場合、そうする必要もなく、ただ、単に、それで十分だったからだそうです。、、、な〜んだ。

●私のトマトで、先端の方が萎縮(モサッとなってきた)してきたものが目立つ事。実を緑色の芋虫が食べて入っている実目立ちはじめた事。、、、そのあたりを聞いてみました。「草が多いと虫が入り易いような、、、。萎縮したトマトの木を触って他の健全なものに触れると、移る。雑草が多いと雑草からウィルスが移る事がある、、、。」そんな感じの返答が来ました。

●前に「南瓜を若葉会の生産者の1人から買い取って、それに10円足して、売っている。」、、、そんな話から、じゃあ、大平農園は若葉会の中では仲卸的役割があるのか?、、、それを聞いてみました。、、、外から見ればそんな感じにも見えるが、仲卸しとして儲けてる事はなく、だだ、若葉会の中で、いろんな条件からその様になっているだけ。、、、らしい。

●台風、、、胡瓜を誘引している時が一番のピークのようで、今回の10号台風は大平農園ではたいした事、なかったようです。

ま、今回はこんなとこで、私は16時から横浜の「サカタのタネ」にタネを買いに行きました。

以上。